マイライフ・ハウジングは高級賃貸物件・賃貸マンション・賃貸アパート、都民住宅、幅広く賃貸物件を取り扱っております。
保 育
稲城市内には、認可保育所13箇所もあるのじゃ。
保育料の助成がある東京都認証保育所も6箇所、病後児保育室・保育ママさんや稲城市ファミリーサポート事業など、働くお母さんに優しい市じゃのぉ~!
稲城 案内人
あべじぃ
認可保育所
※2021年7月3日時点
【保育所名】 【電話】 【所在地】
第五保育園 331-3817 平尾4-45-2
公立
331-5019
377-3184
378-7790
378-4680
331-7505
331-6258
350-6300
377-3725
401-6442
401-6951
379-9826
377-2416
378-5007
370-2177
401-7470
401-5335
331-1888
377-6249
私立
ひらお保育園
松葉保育園
向陽台保育園
城山保育園
もみの木保育園 長峰
若葉台バオバブ保育園
もみの木保育園 若葉台
中島ゆうし保育園
城山保育園 南山
本郷ゆうし保育園
メリーポピンズ稲城ルーム(本園)
メリーポピンズ稲城ルーム(分園)
京王キッズプラッツよみうりランド
稲城矢野口雲母保育園
いなぎのぞみ保育園
にじいろ保育園矢野口
しおどめ保育園稲城
大丸ゆうし保育園
平尾3-1-23
矢野口2065
向陽台5-8
向陽台6-4
長峰2-10
若葉台4-17
若葉台1-54
矢野口256
百村1461-1
東長沼2115-2
百村1607-3稲城駅前KMビル2F
百村1623-1パストラルハイム1F
矢野口4015-1
矢野口1075-1
大丸593-14
矢野口3030-1
坂浜943
大丸82-4
工事中
東京都認証保育所
認証保育所とは、大都市の多様なニーズに対応するため、認可外保育施設において、認可保育
園と同様の保育士を配置する等、東京都の認証基準に適合し、認証された保育園です。
城市内の認証保育所 (令和3年8月23日現在)
【認証保育所名称】 【 所在地 】 【最寄駅】 【電話番号】
ピノキオ幼児舎稲城園 東長沼3107-1 2F 稲城駅北側 379-1880
稲城雲母保育園 大丸1025-3 南多摩駅 379-7720
アスクやのくち保育園 矢野口387-1 1F 矢野口駅 370-7521
ラフ・クルー若葉台保育園 若葉台2-4-4 1F 若葉台駅 350-1179
フェリーチェ稲城長沼園 東長沼566-1 稲城長沼駅 379-1158
稲城市病後児保育事業
病気の回復期にある就学前のお子さんを、専用の保育室で看護師等の専門スタッフに一時的に
預けられます。(安静にする必要があるなど保育所等に預けることができない、保護者が仕事の都合
や傷病等により家庭で保育できない場合等あります。)
病後児保育室 「コロボックル」
所在地:東長沼3107-1-2F TEL:370-8731
※利用登録が必要です
家庭福祉員制度(保育ママさん)
○保育ママってどんな人?
保育士・助産師・保健師・看護師・教員などの資格を持った、育児の経験のある方です。
○何歳から預けられるの?保育する場所は、どんなところ?
両親の就労等により、家庭で保育ができない場合で、市内に住んでいる、満8週間から3歳未満までの乳幼児をお預かりします。保育の場所は保育ママのお宅で、家庭保育をします。
定員は、保育ママ1人につき3名までです。保育室は、6畳(育児専用室)程度です。
稲城市ファミリーサポート事業
子育ての援助を受けたい方(利用会員)と、子育ての援助を行いたい方(活動会員)が会員となり、地域の中で子育てを支援する助け合い活動です。
○援助できる内容
お子様への急な対応や短期・補助的なもので、専門的な保育を行うものではありません。
①保育園・幼稚園等への子どもの送迎
②保育園・幼稚園等への登園前・降園後に子どもを預かること
③学校の放課後・学童クラブの終了後に子どもを預かること
④子どもが軽度の病気などの場合や親の病気や急用など、臨時的、突発的に子どもを預かること
○活動場所・・・原則として活動会員の自宅で行います。
○活動時間・・・利用会員と活動会員との話し合いにより決定します。
援助活動は早朝・夜間に渡ることもありますが、宿泊は行いません。
○利用料・・・・曜日や時間帯により、900円~1,100円/1時間の範囲で異なります。
※2人目半額、また「利用料補助制度」(稲城市子育て支援課)があります。
○申し込み・・・ファミリー・サポート・センターに申し込みをして利用会員登録後(年会費500
円)、活動会員を紹介します。活動会員と事前打ち合わせして利用開始します。
○対象児童・・・生後4ヶ月~小学校3年生まで(障害等による特例があります。)
【申し込み・問い合わせ】 稲城市ファミリー・サポート・センター (福祉センター内)
稲城市百村7 TEL(378)5551